大切な人がうつ病になったら一緒に散歩をしてあげましょう。
ぼくも良くさんぽに付き合います◎適度な運動は鬱に効きますよ。
photo credit: Spring sunset @ Dragonos village via photopin (license)
散歩は、ストレス解消や疲れたこころに効果があります。
寝たきりになりがちなので筋力を落とさないためにも大切です。
そこでぼくのおすすめの散歩の仕方を紹介します。
■空をみながら歩く
上を向いて歩きましょう。夕日や朝焼けなどの時間帯に行くとより一層楽しくさんぽできます。
■お花を摘んで帰る
道端のお花を愛でましょう。可愛いものに癒されます。
■近所の神社に行ってみよう
神聖な雰囲気でこころがスッとします。ついでに御参りしてもGood
■海、川、湖へ行ってみよう
水の音は心地いいです。マイナスイオンも出てる気がします
適度な運動で自然と触れ合えるさんぽは気持ちがいいもの。
でも散歩のし過ぎには注意してください!
photo credit: via photopin (license)
母が鬱になった時さんぽに誘ったのですが頑張りすぎてしまいました。
母も「今日はなんだか調子がいいの」と一時間くらい実家の周りをさんぽしたのですが帰宅後少ししたら体調が悪くなり寝込んでしまいました。
鬱の時は疲れやすいのです。
必ず疲れる前には帰りましょう!
どうか鬱が早く良くなりますように◎
関連記事