原因不明の体調不良って怖いですよね?
病院で検査しても異常が見つからない。だけど具合が悪い。。。
実はぼくの母もそうでした。。。今日はその当時の体験談をまとめようと思います。同じような境遇のかたの参考になれば嬉しいです。更年期には多いケースだと思います。
photo credit: Lead The Way via photopin (license)
更年期障害の体調不良は原因不明になる事が多い
ぼくの母の更年期障害は大変なものになってしまいました。
最終的にうつ病にまで発展し「もうこの世から消え去ってしまいたい・・・」という言葉が口から出るほど母は追い詰められてしまったのです。
あの頃はぼくも本当につらかった。。。
人生で一番辛かった時間といっても過言ではありません。
でも今は薬を飲んではいますが元気になりました^^
更年期障害は原因不明になるケースが多いですが不治の病ではありません。
きっと大丈夫です。多くの女性がなる整理現象ですしね。
過去記事に詳しく書いてあるので気になる方はこちらも参考に↓
うつ病になった理由は原因不明の体調不良を必要以上に気にしすぎてしまった事
母の更年期障害は顔のほてり、多発汗、手のしびれ、眩暈など症状がいくつかありました。しかし病院で検査を受けてもどれも原因不明。
50代女性にはこのようなケースは多いようです。
何故こんなにも医学が発達しているのに原因不明なんてあるのでしょうね? 謎です。。。
しかしそんな時は余り気にしないようにしましょう!余計体調を悪くしちゃいますよ。
「そんな事言ったって具合が悪いんだから気になるわよ!」って感じですよね? ごもっともです。。。反論のしようがありません。現にぼくの母からも同じつっ込みされましたし。。。
周りの誰からも理解されないストレスが一番辛かったと後になって母から聞きました。ぼくも自分の言動を反省しています。
もしあなたが体調を崩されている方のご家族だったらこの事を教えてあげて下さい。
そして、もしあなたが体調を崩されていて家族から理解されていない。と感じていたらぼくの体験談をみせて「あなたも後になって後悔するわよ!」と言ってやってくださいね^^;
更年期障害による「原因不明の体調不良」は家族全員で乗り越えるモノ。
そういう意識が大切なんだと思います。
まとめ
photo credit: jedi puppy kitchen tricks via photopin (license)
一人で我慢しないで家族に助けを求めましょう。
人生いつも体調が良いとは限りません。特に更年期は多くの人が体調を崩されます。
更年期障害の体調不良は原因不明になるケースが多々あるという事実を知ると少しは気が楽になりませんか?(気休め程度だと思いますが^^;)
大丈夫、ぼくの母も元気になったように元気に治ります。
少なくとも「時間が自然に解決してくれる問題」という事が、母の体調不良から回復の過程をそばでみていてわかりました。
皆様のご健康を願っています◎