大切な人がうつ病になってしまうと沢山悩んで、辛くなってしまいますよね^^;?
「俺はどうすればいい?誰か助けてくれ~~~ッ!」って気持ちも凄く共感できます。
サポートする側のメンタル管理も患者さんの治療と同じ位大切です。だってサポートする側がイライラしたり、どんより暗くなっていたら患者さんにも悪影響でしょ?
母と妻のうつ病の期間を足すとちょうど3年間。ぼくは大切な人のうつ病と向き合ってきました。そしてサポートする同じ男性として僕が実践した中でメンタルをポジティブに保つ事に一番効果があった方法をご紹介します^^!
(この方法はうつ病に限らず他の精神病の患者さんをサポートする時にも有効なはずです)
photo credit: 男孩寫真專題 ─「永吉F4,黎明崛起」 via photopin (license)
筋肉は全ての問題を解決してくれる!
超シンプル!
筋肉 です(笑
筋肉トレーニングしましょう!
筋肉があなたを助けてくれます!
大きい問題を抱えた時はシンプルでインパクトのある行動を起こすのが一番◎
これってお仕事の問題解決と同じですよね?
大切な人がうつ病になってしまった時、「筋トレ」がもっともシンプルでインパクトのある問題解決方法です!ぼくはそう信じています!
シンプルですが決して簡単な方法じゃ無い事も知っています。途中で挫折してしまう人もいるでしょう。特に大切な人がうつ病になるとサポートする事が沢山あって忙しくなってしまいます。
「こんな状況で筋トレなんてできないよ・・・」と感じる人の方が多いと思います。それでも僕はあなたに薦めます。だってそれだけの効果があると知っているから。騙されたと思ってとりあえず初めてみませんか?
筋トレ。7個のメリット
■効果の即効性
筋トレを取り入れたその瞬間から効果があります。
人間は運動をするとセロトニンが分泌されます。するとストレスがスーッと消えて幸福感を感じる事ができます。運動後、気分が晴れ晴れしたという経験は誰にでもありますよね?ソレです。
■持続的効果
また筋力がついて来ると体が健康になります。現代は不摂生で体調を崩している人が多いです、それを改善してくれます。生物としてあるべき姿に戻りましょう。疲れにくくなるのでサポートで感じる負担が徐々に減っていきますよ。
■自分に自信がつく
男ですもん、筋肉がついてくれば自分に自信が付きます。自己満でいいんです。
「筋肉は絶対裏切らない」ってどこかのマッチョが以前言っていました。
やったらやっただけ自分の体が変わります。「スゲー!俺頑張れてるじゃん!もしかして俺って凄い奴!?」と目で見て分かる変化があるのが良いですね。
photo credit: Gondolier in Gondoland via photopin (license)
■悩む事が減る
悩む量と筋肉量は反比例の関係です。
感覚です。理由は分からないですけど実際そうなんです!
年がら年中悩んでいるマッチョ野郎って想像できますか?そういう事だと思います◎
■男からの評価があがる
男って筋肉ある奴には一目置きますよね?これって動物としての本能じゃないですか?
どんなに文明が進化したって人間だって動物ですよ。
女性からの評価もあがるといいのですが。。。
実際どうなのでしょうか?
ぼくは女性じゃないので分かりませんが^^;
■何処でも何時でもできる
場所を限定されないのもいいですね。座りながら、仕事をしながらだってできますよ。空気椅子とか。。。家に帰って10回腕立て伏せをやるだけだっていいですしね。
慣れてきたら徐々に増やしていけば生活に無理はかかりません◎
■マッサージが上手くなる
指圧が強くなりますからね。うつ病の人の体ってなんだか固くなってしまうんです。
ストレスと緊張、それと余り動けなくなるからですかね?
マッサージをしてあげるととても喜ばれますよ。
心と体をほぐすマッサージを上手にできるようになるとうつ病の治りも早くなるはず!?
関連記事↓
最後に ◎
どうですか?メチャメチャ良い事だらけじゃないですか!?
やらない理由なんてないと思います^^
筋肉トレーニング。あなたも是非始めませんか?