うつ病の人って皆どうやって毎日過ごしているんだろう?
うつ病の家族を持つ僕としては結構気になるんですよね。
きっとうつ病になってしまった人ならこの気持ちが分かるはず。
ぼくも時間がある時は、色々なうつ病持ちの方のブログを見てしまいます^^;
うつ病夫婦の日常をご紹介
ぼくと同じように大切な人の鬱で困っている人。
うつ病になって辛い思いをしている人へ。
「辛いのは私・僕だけじゃないよねσ(^_^;)?」
「憂鬱な気持ちの良い対処方はないかなぁ・・・(´_`。)?」
「この辛さをだれかと共感したい(´□`。)」
ブログってそんな気持ちを互いに励まし合える場所でもあるよなぁ。。。最近そう感じています。少なくとも僕にとってはブログを読む事が癒しになっているんですよね^^
なので、今日はぼくの妻が普段どんな感じの一日を過ごしているかご紹介します。
同じような境遇の人に、何か参考になる部分があるといいな◎(まぁ、平凡な一日ですが)
photo credit: white clover via photopin (license)
妻の平日の過ごし方
現在妻はうつ病と診断されて約五カ月です。
最初の頃より大分症状は良くなっていると思いますが、健康とはまだまだ言えませんね。。。ちなみに、ざっくりと平日の一日をグラフにするとこんな感じです。↓
朝の過ごし方
朝はとっても早いです。6時前には起きちゃいます。
眠りが浅いのかもしれませんね。「今日、悪夢見たぁToT」と、よく嘆いています。
うつ病になった直後は過眠症になってしまって、一日13時間位寝ていた時期もあったんです。やっぱりうつ病になると睡眠の質がかなり落ちてしまいます。。。
早く起きたらカーテンを開けて朝日を浴びながら、漫画を読んだり、スマホのゲームをしたりしてゆっくり過ごします。7時過ぎに僕が起きると一緒に朝ごはん。
大体、妻の朝食はヨーグルトですね。ナタデココやバナナと一緒に食べてます◎
ヨーグルトはセロトニンの元になるので「うつ病に効果のある食材」なんですよ(^_^)
食後には抗不安薬(リーゼ)を飲んでいます。
催眠作用はさほど強くないはずなのですが、睡眠が足りないのでしょう。
食後はすぐにまた寝てしまうんですσ(^_^;)
2度寝して起きたら午前中はほぼ終わっていますね。
昼の過ごし方
二度寝から起きたら軽食を食べて、最近は軽く家事もしてくれます。
(以前は本当に何もできない状態でした・・・><)
洗濯物をたたむ・食器洗いなど余り移動しないでもできる家事ですね。もちろん体調が優れない時はゆっくりと過ごしています。無理はダメですよ~。鬱の大敵です!
その後はソファーの上でTVで録画してあるアニメをみたり、スマホでゲームしたりして過ごしているそうです。うつ病になってから二人揃ってオタク化しました^^;日本のアニメ最高♪ 基本的に「ゲームとアニメ三昧の生活(>▽<; 」なのです(笑
やっぱり現実逃避って大切!
バラエティー番組でも世の中の位ニュースとか流れてきますからねσ(^_^;)
オタクコンテンツって優しくて癒されませんか?2Dキャラクターは裏切らないですもんね^^あと最近は【dTV】にも加入したんで、尚更アニメ三昧の生活してます(笑
【関連記事:ぼくら夫婦のアニメの楽しみ方です。アニメ好きの方は是非^^↓】
夕方はデンジャラスタイム><
そして。平日の夕暮れ時が妻にとって一番危険な時間ですσ(^_^;)
憂鬱な気持ちが襲って来ます。ずうっと一人で家にいるのも辛いんでしょう。
あたりが暗くなってくると同時に相当気持ちが凹みます。
酷い日には心因性の発熱でぐったりしてしまうんですよね。。。
ぼくが家に帰った時は大概元気がなくて心が沈んでいる日が多いです。
暗い部屋ベッドの上で耐えているそう。。。(x_x;)
ぼくも早く家に帰れれば良いのですが、なかなか難しいんですよねぇ。。。可哀そうだとは思うのですが対策が思いつかない・・・
同じように夕方に気持ちが落ち込んでしまう人も多いのではないでしょうか?
どうにかならないかなぁ。。。
夜の過ごし方
ぼくが家に帰ると二人で一緒に晩御飯。このタイミングでベッドからだるそうにしながら起きてきます。白身魚をレンジで蒸したり、肉を焼いたり、スープや鍋など簡単な料理で済ませます。
それでも毎日晩御飯を用意するのは難しいのが現状ですね。。。
皆さんの御飯事情はどうなっているのでしょう?
うちはスーパーのお惣菜や出前を頼んでしまう日も割とあります^^;
(自炊より食費がかかるのでエンゲル係数がめっちゃ高くなりました)
録画してある番組や【dTV】でアニメ、ドラマ、お笑いなど明るく楽しいやつを観ながらご飯を食べると、欝々した気持ちも晴れてきて次第に元気になってきます。安心しますねぇ(*^-^)
晩御飯の後は二人でゆっくりタイム。
調子が良い日は一緒に30分位家の周りを散歩したり、軽く筋トレ。
ず~~~とベッドやソファーで過ごしていると体力が落ちて大変ですよね?
なるべく運動に誘う様にしています。
(うつ病になってから3~4ヶ月はエネルギースカスカ状態なので余り運動に誘うのはお勧めできないかもσ(^_^;)ゆっくり休んで下さいね)
平日はこんな感じで毎日過ごしています。
どうでしょう?同じような生活リズムの人も結構いるのでしょうか?
休日の過ごし方
photo credit: Dung- Scott via photopin (license)
休日の生活リズムもだいたい同じです。
休日は一人ではないので多少調子が良いみたい◎平日より少しアクティブになります。
ざっくりとスケジュールはこんな感じかな↓
平日と違うところ
溜まった家事を二人で分担して休日にまとめてやってます。
二人で同時にやると気分的にも楽ですね^^◎
後は運動です。
近くの川や、少し離れた大きな緑地公園まで散歩したり。
ヨガ教室に通ったりしています。
うつになって5ヶ月で本当に体力が落ちてしまってヤバいんですよ。。。^^;
ちょっとずつ運動して、改善していこうと思っています◎
【関連記事】
でも、まだまだ人込みが耐えられなくて、ショッピングとかは厳しいですねぇ。
行けて体調が絶好調の時。今はまだ1ヶ月に一回位かなぁ。。。
まとめ
こんな感じで僕達夫婦の日常は過ぎていきます。ホントなんて事ない生活ですねσ(^_^;)
でも、妻がうつ病なる前は、凄く忙しい会社で土曜日出勤などもあったんですよ。
まぁ、ブラックでしたよね。。。平日帰りはいつも深夜でしたし。。。
二人の時間も今と比べものにならないくらい少ない、ストレスフルな生活でした。
だからうつ病になってしまったのかもしれませんね。。。
その頃と比べれば、妻のうつ病でまだまだ「辛いなぁ・・・」と思うことはありますが夫婦らしい生活が出来ている気がします^^◎
うつ病生活を通して学ぶ事も沢山ありますよね?
妻のうつ病が良くなれば以前の生活より絶対幸せになれるはず!
そう思いながら二人で一日一日を過ごしています^^
ゆっくり気長に「うつ病」と向き合っていきましょう◎
【関連記事:ぼくら夫婦のアニメの楽しみ方です。アニメ好きの方は是非^^↓】