「うつ病は薬だけでは治らない」
これは良く聞く話ですが、最近ではうつ病の家族を持つ身として、改めて実感しています。今日はぼくと同じ様に感じている人の参考になれるか分からないですが、今感じていることをココに綴っておこうと思います。
たぶん、薬だけに頼っていてはうつ病は治らないです。。。
誤解のない様に補足しておくと、『薬で治る人もいれば、薬では治らない人もいる』と言うのが正しいですね。
経験談として母と妻、2人とも抗うつ薬を飲み始めて一年間位は右肩上がりで確実に良くなっていったので、うつ病と診断されたらまずは薬の力を借りて、うつ病の最悪の時期を乗り越える事が先決でしょう。薬を飲み始めれば殆どの人は3週間位で症状が改善し始めて、そこから少しずつ良くなるのではないでしょうか?
抗不安薬は即効性があるので、酷い鬱状態から脱するのに何度も何度も助けられましたね。「薬が無かったら、大変な事になっていたのでは?」と感じるほどに、薬の力を思い知らされました。
きっと、薬の力で『寛解』するまで回復する人もいるでしょう。
なので「うつ病は薬だけでは治らない」という言葉を聞いて、自分の判断で薬絶ってしまうというのは絶対にしてはいけないと思います。これは前提ですね^^;
★★★★★
抗うつ薬→ジェイゾロフト(ジェネリック薬としてセルトラリン錠)
抗不安薬→リーゼ錠
↑我が家では上記の薬を処方されました。
うつ病の薬としてはどちらも『軽め』のお薬です。
ぼくの母は抗うつ薬がめちゃめちゃ効きました。
ぼくの妻は抗うつ薬ではこれ以上治りそうに無い気がしています。。。
母の場合は更年期障害がうつ病のキッカケでもあったので、体調不良の原因はうつ病だけのせいでは無かったと思いますが、2年位かけて普通の生活が出来るまでに体調が回復しました。今ではかなりエネルギッシュに活動をしています。
妻は現在うつ病と診断されてから丸2年。
ぼくと2人でいる時は普通の生活を送れていますが、『死にたい願望』や『引きこもり傾向』『疲れやすい』『原因不明の体調不良』『ストレスや緊張で大量の汗が出る』『対人恐怖症』などの症状があるので、社会復帰は果てし無く遠い気がしています。。。まぁ、ゆっくり見守っていくしかないと思っています。
うつ病になった直後の症状で言えばうちの母の方が断然に悪かった(7キロ痩せて眠れず、10歳ほど老けて見えるほど別人の様になってしまった)のですが、元々社交的な母だったので、外出が出来るまで回復してからはグングンと調子が元に戻って行きました。
妻も一年位の闘病生活で、調子が良い時にはショッピングやちょっとした旅行に行けるまでは回復したのですが、正直そこから一年間かけて「改善しているのか?改善していないのか?」よく解らないんですよね。たぶんちょっとずつ良くなっているのでしょうが、本当に本当にちょっとずつです^^;
最近では『非定型うつ病』なのでは無いかと考え始めています。
非定型うつ病は抗うつ薬が効きにくいと言われていますね。
う〜ん、どうしたものか。。。
関連記事:
妻は【非定型うつ病】かも。。。家族はどうすべき^^;? - 母と妻が鬱になりまして。。。
うつ病は『生き方』『考え方』の病気なのかもしれない?
「死にたい願望」や「世の中に絶望する」のはきっと『癖』になってしまうのかも知れませんね。なんとなく妻を見ていてそんな気がします。
ネガティブワードが口癖になってしまっているので、『自分の言葉に自分の感情が支配されている』様にも感じます。
「死にたい、死にたい、死にたい」を繰り返し言っていれば人間きっと誰でも死にたくなれるんじゃ無いかなぁ〜、とか考えちゃっています(汗
気持ちが落ち込めば、体調も悪くなってしまうのは不思議ではありません。
本当ならば、カウンセリングや認知行動療法を受けるべきだと思うのですが、本人が断固拒否するので致し方有りません。妻「ヤダ!そんなことするなら死んだ方がマシ!」と言われてしまったら、もう何を言っても堂々めぐりになってしまいます。。。う〜ん、困った困った。。。^^;
このまま薬を飲んでいるだけでは、きっと妻のうつ病はこれ以上前進できないんじゃ無いかと思われます。
今までは、「お薬を飲みながら、なるべくストレスから守ってあげて、回復を待つ」と考えてえて接してきまましたが、これも家族として100点の対応だとも思えなくなってきました。。。ひょっとしたら、ぼくがなんだかんだ妻を助けてしまうから妻から生きる力を奪ってるのかも知れないとさえ感じ始めています。。。
う〜ん、本当に困った。。。
なので、最近は少しづつ対応を変えたり、生き方・暮らし方を変えたりと試行錯誤しています。妻にはちょっと無理して貰って1人で語学学校に行って貰ったり、2ヶ月程別居したり(長期出張を受けた)と、社会復帰・自立を促す様な選択をしています。そのお話はまた考えがまとまったら書きますね^^
さてさて、今後どうなるのでしょうか。。。?
ストレスでうつ病が悪化しないか正直心配ですが、ちょっと心に負荷をかけて、妻には新しい生き方、考え方を自分で見つけて貰うしかないと思うんですよね。なかなかにハードルは高そうですが、こればかりは見守る他ありません。ゆっく〜り気長にマイペースで歩んでいきますか。。。
「うつ病は薬だけでは治らない」
最近、本当にそう実感しています^^;